1
新病棟4Fでは通所リハビリテーションのフロアーがOPENしています。
斎藤労災病院のデイケア部門を拡大し、「そうかいかん」と名称を付け、 今年の5月に満6年をむかえる「あんしんかん」の姉妹施設として 今月からスタートしました。 連日、お問い合わせやご見学の方も多く、スタッフも気合が入っていますよ。 写真はフロアーに掲示したスタッフ紹介です。心強いメンバーです! ![]() ▲
by saito-rosai
| 2015-02-24 10:00
当院では毎年2月に「労働衛生ならびに健康管理に関する講演会」を開催しています。
今年は2月18日(水)京葉銀行文化プラザで行いました。 ![]() ![]() 其々の先生方から最新の労働行政情報、大腸がんの治療最前線のお話をうかがうことができました。 興味深い話題が続き、たいへん充実した講演会となりました。 毎回100名近いお客様が熱心に聴講くださいます。 この会も37回目、37年続いています。 当院ならではの催しです。 今年は新病棟の事も「広報」させていただきました。 ご参加の皆様、お寒い中ありがとうございました。 文責:事務局 武井 ▲
by saito-rosai
| 2015-02-21 14:38
念願であった新病棟での診療がスタートし、当院の柱の一つである健康管理センターのリニューアル工事も始まりました。
これまで外来診療と療養病棟があったA棟をリニューアルしてNEW健康管理センターに生まれ変わります。 人間ドック専用のレストルームやダイニングルーム、一般健診を受診される皆様の広い待合スペース、健康相談ルーム、広い更衣室等々、、健康づくりの相談窓口として、皆様の需要に対応した受診環境を病院一丸となって目指しています。 ![]() ![]() ![]() ▲
by saito-rosai
| 2015-02-16 16:40
おかげさまで新病棟(中央棟)も順調にスタートしております。 病院では既存棟のリニューアル工事が始まっています。 下の写真は、当院のシンボルでもあったC棟(南館)と呼ばれた病棟です。 一般病棟が入り、手術室・薬剤科もありました。昭和41年から当院の中心を 担った建物です。 思えば地下からは水が湧き出しており、常時機械ポンプでくみ上げていました。 最後まで綺麗に使えたと自負しております。(当院、施設管理課の努力の賜です。) あと数日で解体工事に入ります・・・さようなら、そして、ありがとうC棟!(涙) 記念に写真をたくさん撮りましたよ。 ![]() ▲
by saito-rosai
| 2015-02-13 13:02
皆様の支えがあり、昨日(病棟は2月1日日曜日、外来は2月2日月曜日)無事に新病棟がOPENしました。
お祝いのお花もたくさん頂戴し、快晴の下、明るい雰囲気でスタートする事ができました。 患者さんからも「明るい院内で、元気になりそうだ。」とお声掛けいただき、我々職員一同 気を引き締めてまいります。 これからも斎藤労災病院をよろしくお願い申し上げます。 ![]() ▲
by saito-rosai
| 2015-02-03 10:51
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||